アイキャッチ画像はCRYPTO HARBOR公式サイトより引用しました
インフルエンサー達によるCHEの宣伝が始まる
【CHE上場に関するお知らせ】
CHEの上場が決定いたしました。
以下3点をお知らせいたします。ご確認ください!
1️⃣上場先取引所:
コインエクスチェンジhttps://t.co/Z94rZ5CvuX
2️⃣上場日時:
5/7 日本時間の午後予定
3️⃣積荷タイムの動き:
添付画像参照$CHE pic.twitter.com/u18c0yPnkw— CryptoHarbor Exchange (@CryptoHarborEx) 2018年5月5日
$CHE とか地合いいいので、草コイナーは見ておくといいかも。エアドロップ配布から1sat上場。取引所を作るプロジェクトとのこと。見せ方やり方うまい。
https://t.co/aaZg1S6CHw— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年4月24日
草枠で注目。 / 草コイナーは「 $CHE 」に注目しておくべし。1sat草コインが生い茂る予感。 : まだ仮想通貨持ってないの? https://t.co/Q8ZENgKesJ pic.twitter.com/S49kiEbSJ3
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年4月24日
激アツトークンご紹介^_^$CHE
①取引所トークン
②日本人グループ発の海外取引所
③1sat売り出し方式
④調達額わずか4億円
⑤5月中旬に上場予定
記事にまとめましたので、ご確認ください^_^
お祭りになると思います^_^https://t.co/JdAHzwalJT— 指針(blockchain) (@silverfox789123) 2018年4月25日
CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!CHE!!!🚀🚀🚀🚀🚀 https://t.co/XxNBkPeIzJ
— ネコニー(仮想通貨ブログ) (@nekocatspretty) 2018年4月30日
$CHE は取引所トークン。実際、国産トークンで取引所作る!とかできるの?とは少し思うけど、ちょっと面白いかもとは思った。
国産だから日本語のみって感じだけど、海外のがこの手は好きそうだし、英語のHPとかも準備したりするともっと盛り上がりそうなのになと思ったり。https://t.co/SV3zvEx6oT— アラタ@仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) 2018年4月23日
今日は $CHE のCE上場日だから、便乗して前に書いた僕の作戦noteを紹介しておくね。
今回も倍々狙っていくよー#クリプトハーバーエクスチェンジhttps://t.co/np6zPHiPuk
— 氷結のふーみん(偏差値43の高卒ゆとりBlockchainJC17) (@money43net) 2018年5月7日
しかし取引所から上場拒否が通知される
理由としては以下の2点があげられているようです。
・コインのコンセプトが他と似通っているため
・CHEの運営元について騒動が起きているため
【お知らせ】
本日、午後上場決定しておりましたが、
先ほどコインエクスチェンジのほうから上場拒否のメールが届きました。
理由が全く書いてないため、現在確認中です。
お待たせしてしまっているところ大変申し訳ございません。取り急ぎご報告をさせていただきます。— CryptoHarbor Exchange (@CryptoHarborEx) 2018年5月7日
【コインエクスチェンジからの回答とお知らせ】 pic.twitter.com/Jl7LxDRUZS
— CryptoHarbor Exchange (@CryptoHarborEx) 2018年5月7日
Cのコインの件、性善説ってわけではないけどそれなりに人を信じたい時に、”ハンロンの剃刀”を常に頭に置いてる。高知の人とか。 https://t.co/ZJTNDejKPA
— ヨーロピアン (@sen_axis) 2018年5月7日
デリヘル店とCHEの運営が同じメールアドレスを使用か
・デリヘル店のウェブページのソースコードと、CHE公式ページのソースコードで一致している部分が多い
・デリヘル店とCHE公式が同じメールアドレス(ドメイン)を使用している事が発覚
上記の2点により、デリヘル店との関連が疑われる騒動となってしまいました。
イケハヤ氏がブログで取り上げていた草コイン($CHE)、運営元がデリヘルもやっていることが知れ渡り、デリヘルコインとか呼ばれだしていて草。
イケハヤ氏は草コインとして「注目しておくべし。」とか言っていたけど、違った意味で注目を集めている・・・。— はらですぎ (@hara_desugi) 2018年5月6日
あまり関心がいかなかったのですが、
CHEってのは、VIPSとかで1sat上場で濡れ手に泡の事例をみてデリヘル会社が、んじゃわしも、ってなって
裏でインフルエンサーに大量にエアドロして煽ってもらってで、昨日デリヘル会社だよーんてバレて
上場中止になった事件であってますか?— この夏のZaif (@Zaifer008) 2018年5月7日
【悲報】
CHEのdiscordで議論部屋が設立されるも
「目玉焼きの味」の議論の乱立により
2時間で閉鎖された模様$CHE pic.twitter.com/4gz0R5vMtJ— イムホテップ TRX教団 【トロン】仮想通貨 (@ImhotepTRX) 2018年5月9日
$CHE ここまで一致。みなさん気をつけて pic.twitter.com/C8S9oJg0xz
— 白椿@暗号通貨 (@w_camellia11) 2018年5月6日
この四人+JKパフェ芳井容疑者の $CHE エンジェルステージ5人衆は、早く私利私欲の為に煽りいれてるって認めてね!
1BTCアーリーで入れたって自供したのはネコニーだけだけど、この草コイン同時期に煽るのおかしいよ。
エンジェルに配布する専門アドあるし。
堕天使じゃない?https://t.co/R2omHp8j9w pic.twitter.com/L0ct59tvfK— Yakkun Azeem|やっくん (@yasuu777) 2018年4月30日
ネコニーと指針さんとイケハヤさん、 $CHE の宣伝もうしないのかな?
上場だよ?— Yakkun Azeem|やっくん (@yasuu777) 2018年5月7日
NANJみたいにウハウハしたいって思ったデリヘル会社が、1億CHEをインフルエンサーにエアドロして煽ってもらって、それがやっくん @yasuu777 たちに過去の闇も含めた悪さを暴かれて、上場中止。$CHE を買おうとしてた人達救われたね。それでもやっくん詐欺集団とか言うのかな?
— RiNa🏂仮想通貨ボーダー (@RiNa_blockchain) 2018年5月7日
cheが胡散臭いことよりも、同じメールアドレスを使う程度なのでそのデリヘルが優良店でないことが分かったのが極めて有益である。
— メロンパン@ブロ先 (@meronpan_umeee) 2018年5月7日
まとめ&デリヘル騒動後のCHEについて
CryptoHarbor EXCHANGE からCryptoHarbor PROJECTに名称を変更。
プロジェクトのロゴを刷新するなどしています。(公式サイト)
プロジェクトの内容も刷新し、活動をしている様子は確認出来ます。
取引所も、coinexchange.ioを皮切りに2018年9月確認時点では7か所の取引所に上場を果たしています。
その後、知名度向上のためのエアドロップの実施、パートナーシップの締結、テレグラムの立ち上げなどの活動をしているようです。
コインマーケットキャプのランキングでは約2000の通貨の中で1844位(2018/9/26確認時点)と、非常に低位となってしまっています。時価総額は不明。24時間の流動性は日本円で約15万円となっています。
流動性から考えても投資先としては非常に厳しいと言わざるを得ません。日本ではインフルエンサーを巻き込んで騒動が発生してしまった事もありマイナスのイメージが払しょくしきれていません。
今後の挽回があるのか、当サイトでは引き続きウォッチしていく予定です。